診療案内

診療について

スポーツ理学療法

当院では、スポーツ選手の「早期かつ安全な競技復帰」を目指すだけでなく、再発予防やパフォーマンス向上にも焦点を当てた質の高いスポーツ理学療法を提供することを目指しています。単に痛みがなくなるように安静をとるだけでなく、動作や身体の使い方を根本から見直すことで、より効率的で再発しにくい身体づくりをサポートします。競技レベルや年齢、ポジションなど、選手一人ひとりの特性に合わせたアプローチを行うことを大切にしています。

 

また、選手の競技特性や目標、回復段階に応じて、徒手療法・エクササイズ・動作指導を組み合わせた個別プログラムを作成し、痛みの軽減から可動域・筋力・バランス能力の回復、そして競技動作の再獲得まで、リハビリテーションとコンディショニングを一貫して支援します。

 

さらに、怪我を繰り返さないためには「選手自身の自己管理」が重要です。当院では、再発予防のためのセルフケアやトレーニング方法を丁寧に指導し、選手自身が自分の身体の状態を理解し、適切に管理できる力を身につけられるよう支援しています。これにより、長期的な競技生活を見据えた身体づくりや、将来的なパフォーマンス向上につながる基盤を築くことができます。

 

当院には、認定理学療法士(スポーツ理学療法)や日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーなど、スポーツ医科学に精通した理学療法士が複数在籍しています。豊富な臨床経験と最新の知見に基づき、怪我による機能低下を最小限に抑え、競技復帰後に最大限のパフォーマンスを発揮できることを目標に、選手一人ひとりの目標達成を全力でサポートいたします。

 スポーツ理学療法.png